こんにちは、はるっぺです!
ブログのネタがない!!
ブログに書くことがない!!
だいたいこうなりますよね。
よく、ほかのブログだととりあえず100記事目指そう!なんていうのを見かけますが、
100記事目指すとか無理・・・ネタが・・・続かない。
しかし、ここからが本当のブログ運営です(?)
絞り出そうと考えると、案外でてくるものです。
ということで、ぼくなりのブログネタを出すポイントを紹介していこうと思います。
だれかの助けになればいいな!



自分をコンテンツ化する。
自分自身の教養とか娯楽をブログにしよう!ということですね。
ネタがないないと言いつつも、ぼくたちは日々生きています。
ゲームしたり、本を読んだり、通勤途中に感じたことなど、ネタにできそうなことってゴロゴロあります。
「自分が当然知っていることは他人も知っている」
というように考えがちなのですが、意外と他人の知らないことを知っていることって多いんですよね。
そしてその自分が知っている事を知りたい人というのは確実に存在します。
つまり、自分の体験したことはコンテンツになる!ということです!
そう考えると、案外なんでも書けるんです。
イラストが好きなら描き方でもいいし、車やバイクを売った経験のある人ならその時の注意点でもよいのです。
自分の経験を誰かに教えるつもりでネタを考えてみるとブログネタには困らないかもですね!









