こんにちは!はるっぺです!
本日は小説家になろう【女主人公】キーワードのおすすめ紹介です。
女主人公が好き!
幼女が頑張る話がみたい!
チートなんていらない!等身大な女の子ががんばる話をみたいわ!
そんな人におすすめですね。


転生幼女はあきらめない
↑タイトルクリックで小説家になろうの作品ページに飛べます。
あらすじ
気がついたら赤ちゃんとして転生していました。母は亡くなり、父からは疎まれて、せっかく侯爵家に生まれたのに、最初から人生ハードモード。でもへこたれない。しっかり食べて寝て動いて、もらえるものは全部もらって、幸せに生きていこう。でも、なぜかいろいろ事件は起こる。虚族と人族が対立する世界、結界を張る力を持つ転生幼女が、周りを巻き込んで幸せになっていくお話。
※小説家になろう作品ページ引用
ページ数:66部
読了時間:349分(目安)
おすすめポイント!
それでは、この作品のおすすめポイントのご紹介です。
主人公が幼女で可愛い!
主人公は赤ちゃんからのスタートなので、転生したての赤ん坊です。
幼女というよりは幼すぎですね。女の子として可愛いというよりは、小動物的な可愛さです。
転生後の精神が赤ちゃんにひっぱられていて、行動が赤ちゃんそのものなのが可愛いです。
チートなしで人生ハードモード
【女の子】【転生】【貴族】このワードがそろったならば、ほのぼの系か婚約破棄系が主流?ですよね。
しかし、この作品はごくごく自然に主人公は不幸の星のもとに生まれています。
転生後のチートはなし、扱いが雑。そんな赤ちゃんでは耐えられないような世界観です。
しかし、中身は転生者なので、赤ちゃんなりに一人で生きていきます。
コンセプトは、「幸せになる」です。
つかの間の幸せでもすぐに壊れます。それでも強く生きていく幼女に胸をうたれます。
ひどい描写とかは特にないので、ある意味で安心してみていられます。
周囲の人間はすぐに死にますが、それでも幼女は元気です。
たくましき幼女最強説。
これから成長していく主人公ちゃんに期待です。
つかの間の幸せが最高に輝く
世界観と環境が主人公ちゃんに厳しく、すごく心をえぐってきますが、それゆえに日常が輝きます。
赤ちゃんなりに周囲に気を使い、それなりに生活を改善していくまでのストーリーは涙ちょちょぎれものです。
ゆえに幸せな日常が輝くのです。平凡な日々というのは良いものだ。
微笑ましい赤ちゃん生活にマジで癒されます。可愛い。
からのいきなりどん底へ落される絶望!
なんという世界の厳しさ!でもこのギャップがたまらない!
さいごに
赤ちゃんがひどいことをされるお話ではありません。
異世界という人間が生きるのに厳しい世界で、転生した幼女が如何に幸せに生きるか。というお話です。
どんなに逆境でもへこたれずに生きる。という幼女の強さを知る良き作品です。